fc2ブログ

旧FXCMのMT4は楽天証券の新サービスへ移管!EURAUDは取扱停止!!

楽天証券
【重要】TS口座およびMT4口座の預託金・建玉移管のお知らせ
TS口座・MT4口座の口座移管について
 
概要は、
 
・7月29日に下記14通貨ペアの取扱を終了
ドル/カナダドル、ユーロ/豪ドル、ユーロ/カナダドル、豪ドル/カナダドル、ポンド/豪ドル、ユーロ/NZドル、ポンド/NZドル、ポンド/カナダドル、カナダドル/スイスフラン、NZドル/カナダドル、ドル/トルコリラ、ドル/ランド、ドル/香港ドル、ユーロ/トルコリラ
 
・8月29日より、新サービス「楽天MT4口座」提供開始予定
 
・9月19日に、旧FXCMのMT4口座を、新サービス「楽天MT4口座」へ移管
 
rakuten_fxcm_mt4_info_160518.png
 
 
…、…、ん、予想以上の改悪ですな。。。
 
EURAUD、EURCADの取扱を停止するのも理解できませんが、それ以上に準メジャーのUSDCADの取扱停止という措置が信じられません。
 
新サービスとやらの詳細は分かりませんが、、、
旧FXCMは全て終わりです!(API、ヒストリカルデータも全部含めて)
 

テーマ : FX(外国為替証拠金取引)
ジャンル : 株式・投資・マネー

【悲報】FXCM系MT4取引システムのネガティブスプレッドの配信は無くなりました

国内MT4業者でFXCM系のMT4取引システムを使用していると思われる4社、楽天証券・日産証券(日産センチュリー証券)・セントレード証券・アリーナFXですが、デモ口座のスプレッドをSpread Chartで記録したところ、ネガティブスプレッドの配信が一切無くなり、スプレッドに下限値が設定されているようでした。
 
楽天MT4デモ口座
・USDJPYスプレッド下限=0.0pips(別途、取引手数料有り)
USDJPYM15_rakuten_demo_160214.png
 
日産証券(日産センチュリー証券)MT4デモ口座
・USDJPYスプレッド下限=0.6pips
USDJPYM15_NCSEC_demo_160214.png
 
セントレード証券MT4デモ口座
・USDJPYスプレッド下限=1.1pips
USDJPYM15_Centrade_demo_160214.png
 
アリーナFX MT4デモ口座
・USDJPYスプレッド下限=1.1pips
USDJPYM15_Arena_demo_160214.png
 
これは・・・楽天証券だけの都合では無いのかもしれませんね。
(ぃゃ…ブローカー側には好都合だからグルか…)
僕は暫く様子見してみますが、気になる方は凸ってみたら???
 
お使いの証券会社のスプレッドを可視化します(無料商品)
Spread Chart
Spread Chart | fx-on.com
 

テーマ : FX(外国為替証拠金取引)
ジャンル : 株式・投資・マネー

楽天MT4口座でネガティブスプレッドが配信されなくなっていた!

楽天MT4のリアル口座に常設していたSpread Chartを確かめたところ、1月25日からネガティブスプレッドが配信されなくなってました!
EURUSDH1_fxcm_real_160206.png
 
どうやら先々週のメンテ(→リンク)の時に、スプレッドが改悪されていたようです。。。
 
fxcm_real_spread_160206.png
 
Spread Chartは楽天MT4のリアル口座、それもサブPC側にしか設置していなかったので、迂闊にも気付くのが遅れました。(忙しくてサブPC放置状態…)
 
楽天MT4デモ口座と日産センチュリー証券MT4デモ口座は、先週までネガティブスプレッドを見た覚えがあるのですが、今週になってからネガティブスプレッドを一度も見ていません。
(デモ口座はスプレッド監視方式の試作EAを動かしていたので気付いた)
 
たしか国内FX業者でFXCM系のシステムを使っているのは、楽天証券・日産センチュリー証券・セントレード証券・アリーナFXだったと記憶しています。
FXCM系のシステムでは、MT4でネガティブスプレッドの配信が見られるのが大きな特徴でした。
 
もしかしたら、MT4でネガティブスプレッドを見掛けることは、今後は二度と無いのかもしれない。。。
とりあえずデモ口座にもSpread Chartを設置して、1週間ほどスプレッドを監視してみる予定です。
 
お使いの証券会社のスプレッドを可視化します(無料商品)
Spread Chart
Spread Chart | fx-on.com
 

テーマ : FX(外国為替証拠金取引)
ジャンル : 株式・投資・マネー

【楽天証券】MT4チャートの修正に伴うメンテナンスのEAへの影響は?

旧FXCMの頃から有名だった、気配値とチャートのレートのズレ(USDJPYで1pips)が、1月23日(土)のメンテで修正されるそうです。
 
(楽天証券お知らせ)
MT4チャートの修正に伴うメンテナンスについて
 
それは結構なのですが、お知らせには気になる文言が書いてあります。
EA(自動売買)のプログラミング修正が必要になる場合がございます。
ご自身でEAを開発された方は、ご確認をお願いいたします。
EAを購入された方、またはフリーでダウンロードされた方は、EAの提供元にご確認をお願いいたします。
 
そこで楽天証券に、EAにどのような影響があるのか問い合わせてみました。
MT4の現在値表示の修正のお知らせに記載された
「EA(自動売買)のプログラミング修正が必要になる場合が
ございます」という文言でございますが、あいにくお客様それぞれの
EAを弊社では管理できかねるため、サポート対象外でございます。

しかしながら数値がずれることを前提にプログラムを設定している
場合等は、修正が必要な場合があるかとは存じます。
 
なるほど、気配値とチャートのズレを前提に作っているEAが危ないと。
さてさて、気配値とチャートのズレを前提にしなければならないケースとは?
 
結論から先に書くと、チャートのレートがズレた場合は、インジケーターのレートもズレています。
 
カスタムインジケーターのOnCalculate()に下記コードを記述して、幾つかの方法でレートを表示してみましょう。
   Comment(     "----------------------------------------------------------------"
          ,"\n","Bid                                             = ",Bid
          ,"\n","MarketInfo(Symbol(),MODE_BID) = ",MarketInfo(Symbol(),MODE_BID)
          ,"\n","iClose(NULL,0,0)                          = ",iClose(NULL,0,0)
          ,"\n","iMA(NULL,0,1,0,0,0,0)                  = ",iMA(NULL,0,1,0,0,0,0)
          ,"\n","----------------------------------------------------------------"
          );
 
カスタムインジケーターの表示はこうなります。
USDJPYH1_160108_Bid.png
 
定義済み変数BidやMarketInfo関数は、気配値を参照しています。
一方でiClose関数は、チャートのレートを参照していますね。
iMA関数(移動平均)は、SMA(単純移動)1期間にして参照元のレートが見れるようにしています。これも気配値から1pipsズレていることが分かります。
 
iBands関数(ボリンジャーバンド)などレートを返すインジケーターは全て、気配値から1pipsズレた値になっていると思います。
 
そのため、Bid・Ask(気配値)とボリンジャーバンドをリアルタイムに比較するスキャルピングEAなどは、気配値とチャートのズレの影響が出てきます。
そこでズレを補正すれば影響を無くすことが出来たのですが、1/23(土)のメンテ後は気配値とチャートのズレが無くなるので、EAもメンテして下さい、ということでしょうね。
 
ちなみに、カコテンシリーズには全く影響ありません。
 

テーマ : FX(外国為替証拠金取引)
ジャンル : 株式・投資・マネー

DailyFX Japan 終了へ(FXCM系列の情報サイト)

dailyfx_1512.png

FXCM系列の情報サイト「DailyFX Japan」が今週12月18日で終了するそうです。
(お知らせ)DailyFX Japan終了のご案内
 
まぁ、楽天証券ホームページのマーケット情報のほうが充実していますので、仕方ないことかもしれません。
 
なお、楽天FXの口座(旧FXCMではなく楽天証券側のFX口座)を持っていれば経済ニュース等も見れるようになるので、楽天MT4口座(旧FXCM)だけしか持っていないという方は、楽天FX口座を開設しても損は無いと思います。
※取引の結果までは保証出来ませんよ?
 
楽天証券の特色はサービス内容が豊富な事です。僕の場合はFXと、以前に投資信託(今は持ってない)しか取引していませんが、国内・海外株式や債券、FX以外の各種CFDの取引も可能です。
 
あと、メール配信サービスも充実していますね。
裁量取引では、経済指標アラートメールは重宝することでしょう。
rakuten_shoken_mail_service.png
 
FXの裁量取引に自信があるなら、楽天ポイントプレゼントキャンペーンに挑戦してみては如何でしょうか?
rakuten_fx_camp_1512.png
 

テーマ : FX(外国為替証拠金取引)
ジャンル : 株式・投資・マネー

プロフィール

nekonote

Author:nekonote

EAを作るのが趣味になってしまったらしい。

あとマニアックな運用とかetc...その時の気分で書き殴る(?)
そんなブログ

※当ブログ記事へのリンクはご自由にどうぞ

 
運用は…fx-onのみんなのMT4に公開しているかも?
fx-on 通常会員ページ
fx-on 出品者ページ

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
ブログランキング
にほんブログ村 為替ブログ システムトレード 自作EA派へ





QRコード
QR
RSSリンクの表示
リンク
FX情報サイト
 優秀トレーダーの投資法をゲット!
FX投資情報コミュニティfx-on.com


国内MT4取扱会社
外為ファイネスト カコテン iOsMA (type DI) EURAUD タイアップキャンペーン

アヴァトレード・ジャパン株式会社 カコテン iOsMA (type DI) EURAUD タイアップキャンペーン

FOREX.com×タイアップキャンペーン☆Beatrice-07 FXTF×ForexSolidタイアップキャンペーン



自作EA紹介


EAフォワード集計結果
海外MT4業者
海外業者を選ぶ際は、まず金融庁の「注意喚起」を熟読して下さい。無登録業者で事故っても自己責任ですよ!
自分はゲムトレード&GEMFOREXに突撃してみましたw




自分もカコテンシリーズを幾つか出品しています。 運用結果でネタが集まれば時々記事にします。

ゲムトレードはEAの将来価値をリスクヘッジするには良い仕組みを提供していると思います。ただし本当に実力のあるEAはfx-on等から買った方が良いでしょう。
取引明細には現れませんがIBのような仕組みでゲムトレードへ報酬が渡っていますので、単一EAの長期運用ではデメリットが成績に現れると思われます。

※繰り返しますが海外業者でトラブっても自己責任です。お忘れなく!
FX専用VPS
レンタルサーバーなら使えるねっと



みんなのMT4
紫色:リアル口座
水色:デモ口座
ねこぱんち | fx-on.com
ねこぱんちMAXでも | fx-on.com
ねこのまえあし | fx-on.com
€$ XM demo | fx-on.com
£$ FxPro demo | fx-on.com
€¥ IFC Markets demo 2nd! | fx-on.com
£¥ IC Markets demo  | fx-on.com
$¥ MGK Global demo | fx-on.com
BigBoss demo AUDJPY | fx-on.com
€x LandFX demo | fx-on.com
KAKO10 iIchimoku リアル OANDA | fx-on.com
KAKO10 iIchimoku デモ FXTF | fx-on.com
KAKO10_iMA(H27.5~) | fx-on.com
KAKO10 iMA デモ Axiory(運用終了) | fx-on.com
KAKO10 iMA デモ Axiory新鯖 | fx-on.com
Ava demo iOsMA方向性スイング(運用終了) | fx-on.com
カコテン iOsMA (type DI) デモ Centrade | fx-on.com
カコテン iMomentum (type DI) デモ Arena | fx-on.com
瞬殺!!! NCSEC demo ※運用終了 | fx-on.com
GEMFOREX demo 新サーバーお試し ※破綻 | fx-on.com
 | fx-on.com
 | fx-on.com
 | fx-on.com
 | fx-on.com